PR

【杉並区】高円寺のドトール珈琲店でスペシャルティコーヒーのモーニング

お出かけ

高円寺駅の南口にあるドトール珈琲店でモーニングセットをいただきました。

珈琲がスペシャルティコーヒーの豆で提供されていたり、テーブルで注文するフルサービスとなっている点が通常のドトールと異なります。店内はとても広々していて、ゆったりした時間を過ごせます。

1.どんなところ

ドトールはご存知のとおり、「ドトールコーヒーショップ」のブランドで親しまれているコーヒーチェーンで、株式会社ドトール・日レスホールディングスのグループ会社が運営しています。

同社は外食業界の一大企業で、「エクセルシオールカフェ」や「洋麺屋五右衛門」などのブランドも展開しています。

ミラノサンドなどの食事メニューや、喫煙席がある喫茶店としても根強い人気があるドトールですが、最近ではスペシャルティコーヒーを提供するブランドとして「ドトール珈琲農園」や「ドトール珈琲店」を展開していて、高円寺にも2023年2月にドトール珈琲店がオープンしました。

お店は高円寺駅南口から信号を渡ってすぐの建物にあります。アクセスがとても便利です。座席にゆとりがある店内で、居心地の良い空間でした。

外観
外観

2.基本情報

(1)アクセス

東京都杉並区高円寺南4−26−12福丸ビル2階

JR総武線高円寺駅から徒歩1分

(2)営業時間/定休日

営業時間:8:00-21:00
定休日:無し

3.レビュー

(1)店内

席は全部で65席です。1人席や2人席が中心で、どの席もゆったり座れるように広くとってあります。

今回は一人で伺ったのですが、1人席か2人席の好きな席にどうぞ、ということで2人席に通していただきました。

二人席
二人席

店内はダークカラーの木目調を基調にして、間接照明などが配置された、昔ながらの喫茶店を思わせる内装になっています。

通常のドトールコーヒーと比べてもワントーン落ち着いた印象でした。

店内
店内

(2)食事

モーニングは11時までやっていて、「ゆで卵&トースト」「ピザトースト」「ドトールドッグ」「3種チーズのあつあつたまごグラタン」の4種類から選べます。

モーニングセットメニュー
モーニングセットメニュー

ドリンクはブレンドコーヒーだけでも3種類ある他、ブレンドされていないシングルオリジンのコーヒーやカフェラテ、ジュースなどがありました。

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

ドトールドッグ

ドトールドッグ(珈琲とセットで税込660円)
ドトールドッグ(珈琲とセットで税込660円)

今回はドトールドッグをいただきました。メニューの写真で見た通り、上に反ったソーセージがパンからはみ出していて、朝食としてはボリュームのある一品でした。歯応えのあるパンとジューシーなソーセージがマッチしていて美味しかったです。

アメリカンソフトブレンド

アメリカンソフトブレンド(食事とセットで660円)
アメリカンソフトブレンド(食事とセットで660円)

ブレンドコーヒーは深煎りの「ビターブレンド」、中煎りの「ドトールブレンド」、浅煎りの「アメリカンソフトブレンド」の3種類がありましたが、今回は浅煎りのアメリカンソフトブレンドをいただきました。

珈琲メニュー
珈琲メニュー

ドトールでは独自の選定基準で100点満点中80点以上の高品質なコーヒー豆のことを「スペシャルティコーヒー」と呼んでいるようです。

通常のドトールでいただくブレンドコーヒーとは全く違うフレッシュな味わいで、おいしくいただきました。

ブレンドコーヒーとアイスコーヒーは275円でお替わりできるようです。長居したい人には嬉しいサービスですね。

(3)お土産

店内入り口のレジ横には豆も売っていました。店内で飲んで気に入れば豆を買って帰ることもできます。

4.まとめ

どこかでゆっくり朝食を、と思ってフラッと入ったお店でしたが、かなり満足のいくモーニングになりました。

食事メニューはいかにもドトールという感じの安定した美味しさでしたし、コーヒーも美味しい一杯でいただくことができました。

パスタやライスプレートのメニューもあったので、昼時にゆっくりと食事を取りたい、という時にもぴったりです。

今回伺った平日午前中の時間帯はそれほど混雑しておらず、ゆっくりできるのでおすすめです。コンセントやWi-Fiが完備されているので、1人席には仕事をされている人もいました。静か過ぎず、うるさ過ぎずで作業もはかどりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました