皆さん茗荷谷駅と聞いてイメージがつきますか?以前勤めていた会社の研修施設が、茗荷谷から歩いて15分ほどの場所にあったのですが、都心でこんなに静かで落ち着いたところがあるのかと驚きました。
普段生活していて、このような住宅地に、用事があって行くことは滅多に無いと思います。もし住む場所を探すのであれば、そういった穴場のようなところも知っておきたいところです。
今回は文京区がどんな街なのか、データと代表的な駅、施設を紹介したいと思います。
良い点、気になる点に加え、文京区に住むとどんな生活が送れるのか、具体的なイメージもつけていますので、是非住まい探しの参考にしてください。
【記事を書いた人】
ぴっちー
✔︎ 都市銀行で不動産担保評価実務経験10年以上
✔︎ 不動産売買契約は10回以上経験
✔︎ ファイナンシャル・プランニング技能士1級
1.概要
文京区は23区の中央部やや北に位置し、不動産業界などでは「都心6区」に分類されることが多いです。
文京区の代表的なエリアとしては東京大学のある本郷、東京ドームやラクーアのある後楽などがあります。総合病院や大学が多い文教地区として有名で、出版関連の会社が多いのも特徴です。
居住エリアとしては本駒込や小日向、目白台などが都内屈指の高級住宅街として知られています。
2.人口・世帯数
23区内順位 | ||
人口 | 242,945人 | 18位 |
面積 | 11.29㎢ | 20位 |
人口密度(1㎢あたり) | 21,519人 | 3位 |
世帯数 | 136,551世帯 | 19位 |
1世帯あたりの人数 | 1.78人 | 15位 |
男女比率(女性割合) | 51.9% | 6位 |
15歳未満の割合 | 11.7% | 4位 |
65歳以上の割合 | 17.8% | 19位 |
外国人の割合 | 5.1% | 13位 |
平均年齢(高い順) | 43.4歳 | 20位 |
平均年収 | 6,678万円 | 6位 |
【参照元】
※1 東京都総務局統計部「東京都の人口(推計)」、「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」の資料をもとに2023年1月1日時点で算出
※2 総務省「令和4年度_第11表市区町村別データ」の資料をもとに2023年3月1日時点で課税対象所得を納税義務者数で除して算出
※3 23区内順位は全て数字が大きい順番
都心に近いエリアながら住宅街が多いため、人口密度は3位となっています。また15歳未満の割合が4位と、こどもが多いことも特徴です。
地域別の人口では、本駒込が2.7万人、小石川が2.5万人、本郷が2.2万人、千駄木が2.1万人、大塚が2.0万人、白山が1.9万人、千石が1.9万人となっています。
本駒込、小石川は1世帯あたりの人数が1.9〜2.1人と特に多くなっています。これは名門公立小学校「3S1K」と言われる誠之小学校、昭和小学校、千駄木小学校、窪町小学校の学区であることが影響していると考えられます。
3.物価
23区内順位 | ||
住宅地の1㎡あたり地価 | 106万円 | 5位 |
新築マンション㎡単価 | 174万円 | 8位 |
新築マンション40㎡計算 | 6,960万円 | 8位 |
新築マンション70㎡計算 | 12,180万円 | 8位 |
1R,1K,1DKの賃料 | 99,000円 | 9位 |
2LDK,3K,3DKの賃料 | 232,000円 | 11位 |
【参照元】
※1 国土交通省「令和5年地価公示」の資料をもとに2023年時点で算出
※2 HOME’S「新築マンション平均価格(2023年1-5月)」、「東京23区の家賃相場情報」の資料をもとに2023年8月17日時点で算出
※3 23区内順位は全て数字が大きい順番
新築マンションの㎡単価は174万円で、70㎡換算で1億2,180万円という結果になりました。価格は高いですが、住宅街が多いので戸建ても選択肢に入れることができます。文京区は高低差があり、高級住宅街と呼ばれるエリアは高台に位置していることが多いです。
4.生活環境
23区内順位 | ||
公園面積 | 0.55㎢ | 19位 |
公園面積の割合 | 4.9% | 16位 |
公園の数 | 115 | 19位 |
犯罪認知件数 | 898件 | 1位 |
1㎢あたり犯罪認知件数 | 80件 | 9位 |
保育園待機児童数 | 2人 | 20位 |
地盤スコア | 68.19 | 10位 |
【参照元】
※1 東京都建設局「公園調書」の資料をもとに2022年4月1日時点で算出
※2 警視庁「市区町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」の資料をもとに2022年1月から12月の合計値で算出
※3 23区内順位は犯罪認知件数、1㎢あたり犯罪認知件数、保育園待機児童数は数字が小さい順番で、その他は数字が大きい順番
犯罪認知件数は23区で一番少なく、1㎢あたりの犯罪認知件数も9位と非常に治安の良い地域です。公園は多くないですが、小石川後楽園、小石川植物園、六義園、肥後細川庭園など緑を感じることのできる施設は多く、住環境として優れていると言えます。文京区は5つの台地と低地、侵食でできた谷で構成されていることから、坂道が多いです。
5.主要な駅
駅名 | 1日あたり乗降者数 | 首都圏内順位 |
春日 | 23万人 | 73位 |
後楽園 | – | – |
本郷三丁目 | – | – |
【参照元】
※1 株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所「駅別乗降者数総覧2022」の資料をもとに算出
※2 首都圏内順位は数字が大きい順番
春日駅は都営三田線、大江戸線が通っています。春日駅に隣接するような形で後楽園駅があり、東京メトロ丸ノ内線、南北線が通っています。
本郷三丁目は東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線が通っています。
文京区は山手線の内側に位置していますが、JRの駅はありません。東京メトロ丸ノ内線、南北線、有楽町線、千代田線、都営三田線、大江戸線が通っており、春日、後楽園、本郷三丁目が複数路線を通る乗り換え駅となっています。
合計で13の駅が通っており、1㎢あたりでは1.15駅です。特に区の中心部など、一部の住宅地については駅から離れる場所もあります。
6.主要な商業施設
東京ドーム | ・読売ジャイアンツが本拠地としている日本初の屋根付き球場で、野球以外にも格闘技の興行やコンサート、イベントなどに使われる ・建築面積は46,755㎡ |
東京ドームシティラクーア | ・三井不動産グループの東京ドームが運営する商業施設 ・スパ施設、アトラクション、商業施設が一体となっている |
文京区には東京ドームシティ以外に大きな商業施設はありません。
7.主要な公共施設
文京シビックセンター | ・区役所建物内の施設で、展望ラウンジやカフェ、多目的ホールなどを利用できる |
文京区総合体育館 | ・延床面積6,900㎡の施設内にプール、競技場、武道場、弓道場などがある |
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS) | ・東京都が運営するアートセンターで、アーティストの支援や文化交流、創造活動の支援などを行っている |
8.文京区の良いところ
(1)落ち着いた住宅街が広がる静かな環境
繁華街や商業施設がほとんどないため、非常に落ち着きがある住宅街です。特に高台のエリアは古くからの高級住宅街として認知されていて、とても閑静な雰囲気です。
(2)東京東部、西部どちらもアクセスが容易
東京東部の都心、西部の副都心の両方が距離的に近く、電車、車でのアクセスに優れています。
(3)治安が良い
パチンコ店などの娯楽施設が少ないことから、基本的に変な人は近寄らないエリアです。住んでいる人の所得水準も高いため、住民の品が良く、治安はとても良いです。
(4)個人商店や小規模なスーパーが充実している
住宅街のエリアは個人商店や小規模スーパーが充実していますので、日用品の買い物に困ることはなさそうです。
(5)有名な幼稚園、学校が多い
都内に6校ある国立の小学校のうち、3校が文京区にあります。「3S1K」と呼ばれる名門の公立小学校もあり、教育環境は非常に恵まれています。
9.文京区の気になるところ
(1)尖った個性がない
全体的に落ち着いた街です。特に住宅街に入ると基本的に何もありません。尖った個性がないことで治安が保たれている面もあり、それが良いところですので、賑わいを求める人には不向きです。
(2)大型スーパーやホームセンターがない
大型スーパーやホームセンターは文京区にはほとんどありません。場所によっては区外でもかなり距離がある可能性があるので、よく利用する人は確認した方が良さそうです。
(3)坂が多い
文京区は坂が多いため、駅から自宅まで歩く場合は高低差にも注意が必要です。
(4)大型商業施設が少ない
区内にある商業施設は東京ドームシティラクーアくらいですので、ショッピングやレジャーを楽しむのであれば区外に足を運ぶ必要があります。
(5)地価や物価が高い
都心に近いため地価が高いです。スーパーなど日用品の価格もやや高めです。
10.文京区ではこんな生活が実現できる
(1)休日は喧騒から離れてのんびりする
都心部は騒音や排気ガスに悩まされることが多いですが、幹線道路から離れた高台の住宅街は、そのような悩みから解放されて、のどかな生活を手に入れることができます。
(2)電車通勤が楽
都心、副都心の両エリアにアクセスしやすいため、通勤もラクです。
(3)東京ドームシティラクーアで遊ぶ
ラクーアは文京区の各エリアからアクセスしやすく、日常使いができます。巨人ファンならなおさら楽しそうです。
(4)大名庭園で四季を感じる
文京区内には小石川後楽園、六義園、肥後細川庭園、須藤公園、など大名庭園があちこちにあります。桜や紅葉など、四季折々の表情を楽しむことができます。
(5)ホテル椿山荘東京で豊かな休日を過ごす
森のような広大な庭園を眺めながら豊かな時間を過ごすことができるラグジュアリーホテルです。宿泊をしなくても、レストランの利用で庭園を楽しむことができます。
11.文京区はこんな人におすすめ
(1)一人暮らしの女性
(2)こどもに質の高い教育を受けさせたい
(3)都心の利便性とのどかな生活を両立させたい
(4)派手な生活は好まない
(5)坂の上り下りが苦にならない
12.個人的な意見
文京区は特に女性の一人暮らしにおすすめです。治安が非常に良いですし、通勤や遊びに出るのにも決して不便なところではありません。
また、教育という観点では千代田区や港区と並んでレベルの高い地域になります。住環境にも千代田区、港区と違う特徴がありますので、こどもの教育という観点を重視している方は比較検討されることをおすすめします。
坂が多いことはデメリットばかりではなく、メリットもあります。都内で住むところを探していると、窓を開けるとお隣さんとお見合い、という物件も少なくありません。坂が多い文京区は眺望の良い物件も多い、というメリットがありますので、立地にこだわる方にとってはお気に入りの物件を探しやすいと思います。
住めば間違いなく良いところですが、物足りなく感じる人も多いかと思います。飲み歩いたり、夜も遊びに出かけるのが好きな人にはやや不向きですので、注意しましょう。
コメント