PR

【豊島区】東京23区現地調査:豊島区の特徴と住みやすさを解説

住まい

今回は巨大なターミナル駅である池袋を中心に栄える豊島区です。

池袋は埼玉に通じる鉄道路線が多いことから、埼玉県民の遊び場としても有名です。

具体的にどんな街なのか、代表的な駅や施設を、データも交えてご紹介したいと思います。

豊島区の良い点、気になる点に加え、実際に住むとどんな生活が送れるのか、具体的なイメージもしていますので、是非住まい探しの参考にしてください。

【記事を書いた人】

ぴっちー
✔︎ 都市銀行で不動産担保評価実務経験10年以上
✔︎ 不動産売買契約は10回以上経験
✔︎ ファイナンシャル・プランニング技能士1級

1.概要

豊島区は23区の中心からやや北西部に位置していて、南部は文京区、新宿区、北部は北区、板橋区、練馬区と隣接しています。

代表的なエリアは商業施設や繁華街が集まる池袋です。池袋は一日あたりの乗降者数が3位という都内有数のターミナル駅でもあります。

池袋の他には、おばあちゃんの原宿として有名な巣鴨や、高級住宅街として知られる目白があります。

2.人口・世帯数

23区内順位
人口303,113人14位
面積13.01㎢18位
人口密度(1㎢あたり)23,298人1位
世帯数186,901世帯14位
1世帯あたりの人数1.62人21位
男女比率(女性割合)49.9%19位
15歳未満の割合8.2%21位
65歳以上の割合18.4%18位
外国人の割合9.5%2位
平均年齢(高い順)44.2歳18位
平均年収4,850万円11位

【参照元】
※1 東京都総務局統計部「東京都の人口(推計)」「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」の資料をもとに2023年1月1日時点で算出
※2 国土交通省「令和4年度_第11表市区町村別データ」の資料をもとに2023年3月1日時点で課税対象所得を納税義務者数で除して算出
※3 23区内順位は全て数字が大きい順番

豊島区は都市計画上、第一種中高層住居専用地域や商業地域の割合が多いため、他の区に比べて容積率の指定が緩く、高層の建物が建てやすくなっています。そのため、高層の建物が密集していて、人口密度は23区の中で最も高いです。人口密度は日本の市区町村の中で見ても最も高くなっています。

また、外国人の比率は23区中2位で、ほぼ10人に1人が外国人となっています。

1世帯あたりの人数や15歳未満の割合は低くなっており、ファミリー世帯よりも単身世帯が多いことがうかがえます。

3.物価

23区内順位
住宅地の1㎡あたり地価68万円10位
新築マンション㎡単価157万円11位
新築マンション40㎡計算6,280万円11位
新築マンション70㎡計算10,990万円11位
1R,1K,1DKの賃料90,000円14位
2LDK,3K,3DKの賃料256,000円8位

【参照元】
※1 国土交通省「令和5年地価公示」の資料をもとに2023年時点で算出
※2 HOME’S「新築マンション平均価格(2023年1-5月)」「東京23区の家賃相場情報」の資料をもとに2023年8月17日時点で算出
※3 23区内順位は全て数字が大きい順番

新築マンションの㎡単価は157万円で、70㎡換算で10,990万円という結果になりました。

特に区の中心地である池袋や、池袋に近接する東池袋の周辺は人気があり、不動産価格も高いです。

豊島区全体が交通利便性の高いエリアですので、どのエリアにしても不動産価格はやや高めとなっています。

4.生活環境

23区内順位
公園面積0.23㎢23位
公園面積の割合1.8%23位
公園の数15414位
犯罪認知件数3,012件17位
1㎢あたり犯罪認知件数232件20位
保育園待機児童数0人1位
地盤スコア74.903位

【参照元】
※1 東京都建設局「公園調書」の資料をもとに2022年4月1日時点で算出
※2 警視庁「市区町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」の資料をもとに2022年1月から12月の合計値で算出
※3 23区内順位は犯罪認知件数、1㎢あたり犯罪認知件数、保育園待機児童数は数字が小さい順番で、その他は数字が大きい順番

豊島区は公園の面積が23区で最も少なく、公園面積の割合も最も低くなっています。また、1㎢あたりの犯罪認知件数もかなり多いです。

特に池袋駅周辺は風紀上好ましくない店が多く、商業のエリアもかなり広いです。大塚、巣鴨なども歓楽街が多いエリアであり、全体としては決して治安が良い地域とは言えません。

5.主要な駅

駅名1日あたり乗降者数首都圏内順位
池袋264万人3位
巣鴨24万人70位
駒込

【参照元】
※1 株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所「駅別乗降者数総覧2022」の資料をもとに算出

※2 首都圏内順位は数字が大きい順番

池袋駅はJR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロ丸の内線、有楽町線、副都心線、東武東上線、西武池袋線が通っています。

池袋駅
池袋駅

巣鴨駅はJR山手線、都営三田線が通っています。

駒込駅はJR山手線、東京メトロ南北線が通っています。

豊島区には合計で23の駅が通っており、1㎢あたりでは1.76駅です。都心側は山手線の各駅がカバーしていて、山手線の外側を私鉄各線がカバーしているような形になっていて、鉄道インフラは十分に整っていると言えます。

6.主要な商業施設

サンシャインシティ・地上60階建ての商業、オフィス、ホテル、レジャーの複合施設
・特にレジャー施設は水族館、展望台、テーマパークなど豊富
西武池袋本店・ファッションの西武として知られる百貨店で商業施設面積は82,000㎡
東武百貨店池袋店・東武百貨店の本店であり、商業施設面積は83,000㎡
・東武百貨店は西口にあり、西武池袋本店は東口にある
東武百貨店池袋店
東武百貨店池袋店

7.主要な公共施設

南池袋公園・池袋駅の近隣にある公園で敷地面積は約7,800㎡
・雰囲気の良いカフェが併設されており、2017年にグッドデザイン賞を受賞
豊島区立中央図書館・豊島区の中心的な図書館として東池袋駅直結のライズアリーナビルに入居している
東京芸術劇場・東京都が運営する文化施設で、4つのホールと展示スペース、会議室などがある
南池袋公園
南池袋公園

8.豊島区の良いところ

(1)一人暮らしがしやすい

豊島区は単身世帯が多く、一人暮らしの人が生活しやすい環境です。飲食店はチェーン店やファストフードをはじめとして、カジュアルな店がとにかく充実していますので、自炊をしなくても食事に困ることはありません。池袋はラーメン屋激戦区としても有名ですし、若者をターゲットにしたジャンクな食べ物が多いです。

(2)買い物に便利

豊島区の中心部である池袋駅の周りには大型の百貨店や家電量販店、商業施設が集積していて、買い物をするのに非常に便利です。ハイエンドなものからカジュアルなものまで何でも揃います。基本的には池袋で完結しますが、新宿や渋谷へのアクセスも良いので、その点でも買い物に便利といえます。

池袋駅前の家電量販店
池袋駅前の家電量販店

(3)リーズナブルな遊び場が多い

池袋にはカラオケやゲームセンター、映画館など、リーズナブルに長く遊べる施設がたくさんあります。サンシャイン21にはナンジャタウンという屋内型のテーマパークもありますし、街全体が若い人の遊び場と言えるくらいに遊ぶところがたくさんあります。

(4)副都心エリアへのアクセスが良い

豊島区は中心の池袋だけでなく、副都心エリア全体へのアクセスに優れています。池袋から埼京線に乗れば新宿駅まで5分、渋谷駅まで10分で着きます。様々な鉄道路線が走っているため、交通手段が多様な点もメリットです。

(5)独特のカルチャー

豊島区は国際アート・カルチャー都市構想を掲げていて、舞台芸術やアート活動の支援に積極的に取り組んでいます。また同時にアニメやコスプレといったサブカルチャーの街としても人気があります。混沌としながらも独特の文化があり、街として発展しようとしている点が面白いです。

アニメイト
アニメイト

9.豊島区の気になるところ

(1)人が多く、いつも混雑している

豊島区は人口密度が日本一高い街であり、特に区の中心部である池袋には人が集中しています。駅の構内などは、人混みの多さから乗り換えのために歩くだけでもストレスを感じるほどです。のんびりした雰囲気ではないので、静かな生活を送りたいという人には向いていません。

(2)雑然とした景観

豊島区は中高層のビルが並んでいて、老朽化が目立つ建物も多いことから、街並みは雑然としています。商業地域が広いので、歓楽街も多いですし、その名残のような場所もたくさんあります。

雑然とした街並み
雑然とした街並み

(3)様々な人が暮らしており多様性への理解が必要

豊島区は繁華街が多いですし、新宿区のベッドタウンという一面もあるため、住んでいる人の仕事やバックグラウンドも様々です。外国人の割合も多いので、近隣には多様な考え方の人がいる、という感覚で生活する必要があります。

(4)治安が悪い

豊島区は池袋を中心に遊ぶ場所が多いです。歓楽街であればどうしても良からぬ人が入ってくるので、治安はどうしても悪くなります。

池袋駅周辺のパチンコ店
池袋駅周辺のパチンコ店

(5)公園が少ない

豊島区は23区の中で最も公園の割合が低い地域になっています。大きい公園を探すとそれなりに遠くに出かける必要があり、身近に緑を感じる機会は限られています。

10.豊島区ではこんな生活が実現できる

(1)副都心エリアへ快適な通勤

豊島区は副都心エリアへのアクセスに優れていて、新宿や渋谷にはJR山手線、埼京線、東京メトロ副都心線などが利用できます。移動時間も短いので、副都心エリアに勤務している人には非常に便利です。

(2)ショッピングを楽しむ

池袋は家電量販店の激戦区でもありますし、百貨店、商業施設が集まるファッションの街でもあります。ショッピングが趣味、という人にとってはこれ以上ない環境です。休日はもちろん、平日の仕事帰りでも思う存分買い物を楽しめます。

(3)ラーメン屋めぐり

池袋は昔からラーメン激戦区として知られています。暖簾分けで店がたくさんある「大勝軒」も、もともとは東池袋にある「東池袋大勝軒」が本家でした。街の変化のスピードが早く、新しい店も出店されやすいのでラーメン好きの人にはたまらない環境だと思います。

(4)都心ならではの空間を楽しむ

公園が少ない豊島区ですが、南池袋公園など、都会的なロケーションの中で自然を楽しめる場所はあります。サンシャイン21には高層階に「てんぼうパーク」という施設もあり、都心ならではの空の広さと緑を感じることができます。

サンシャインシティ外観
サンシャインシティ外観

(5)サブカルチャーを楽しむ

池袋は秋葉原に並ぶサブカルチャーの聖地として知られるようになりました。サンシャイン60の周辺にはアニメイトを中心に、アニメ関連の店がたくさん集まっています。池袋は良くも悪くも多様性のある街なので、オタク活動も堂々と行うことができそうです。

11.豊島区はこんな人におすすめ

(1)男性の一人暮らし

(2)雑多な雰囲気の街が好き

(3)副都心エリアで仕事をしている

(4)若者向けの遊びを楽しみたい

(5)埼玉方面へのアクセス性も重視する

12.個人的な意見

池袋は豊島区だけでなく、板橋区、練馬区、北区、埼玉県南部を含めたターミナル駅として絶対的な存在感を示しています。これらのベッドタウンから都内に出るためには大抵、池袋を通過しないといけないので、そういう意味では池袋の周りに住むということだけでも利便性が高いと言えます。

ただし、そのような立地であるが故に、様々な人が出入りする街になっていて、雑然とした雰囲気や治安の悪さにもつながっています。

池袋から少し離れれば住宅街もありますが、基本的にはどこにいっても雑多な雰囲気である点は変わらないので、その点を許容できるかどうかが、豊島区を選択するかどうかの判断基準になりそうです。好き嫌いがはっきりと別れる地域なので、直感的に好きではないと感じたら慎重に検討した方が良いと思います。

もし池袋に住むのであれば、個人的には東池袋のタワーマンションが面白いと思います。池袋から一駅離れていますが、池袋駅も徒歩圏内ですし、通勤通学で日常的に乗り降りするのであれば人の量が圧倒的に少ない東池袋駅の方がストレスは少ないと思います。街は悪くないけど不動産価格が高い、という人は北区や板橋区をチェックされることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました